• Category : -
  • by スポンサードリンク
  • 2019/10/21 [ Mon ]

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の「大会結果」を掲載いたしました。

【女子の部】

2対3で「西軍」が勝ちました。

第58回全日本東西対抗剣道大会女子結果

▲ 上の画像をクリックすると拡大表示されます。

【男子の部】

16対19で「西軍」が勝ちました。

第58回全日本東西対抗剣道大会男子結果

▲ 上の画像をクリックすると拡大表示されます。

【優秀試合賞】

□先鋒戦

(千葉)軽米 拓磨 選手 対 加治屋 隼人 選手(岡山)

□6将戦

(茨城)香田 郡秀 選手 対 山中 洋介 選手(鳥取)

【優秀選手賞】

□女子の部

西軍 大将 田中 百合香 選手(京都)

□男子の部

西軍 16将 平野 誠司 選手(徳島)

西軍 15将 長友 康範 選手(宮崎)

西軍 7将 内濱 誠志 選手(兵庫)

東軍 8将 小山 正洋 選手(静岡)

東軍 3将 畠山 隆吉 選手(愛知)

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念
第58回全日本東西対抗剣道大会
平成24年9月16日(日) 於:宮崎県武道館

標記大会に関する記事一覧(目録)を作りました。ご活用ください。

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の「みどころ」を掲載しました。

問われる八段陣の真価

本大会は全国を東西に二分し、心技ともに円熟した一流剣士が、格の高い剣技の範を示すとともに、世に剣道の認識を高めようとするものである。

選手の年齢と段位の幅は、33歳以下の六段から65歳以下範士八段までの35人制で行われる。

最近の試合成績は、第54回大会以来4年連続して西軍が勝利を収め、いわば西高東低の様相を呈している。特に一昨年・昨年と2年連続して東軍が中盤戦まで有利に進めながらも、八段戦に入って逆転負けを喫するという不甲斐ない結果に終わった。今年は必然、東軍八段陣の真価が問われる大会となる。

第58回目となる本大会も選手の顔ぶれを見るかぎり、実力のほどは東西拮抗し、接戦となること必至の形勢である。

見どころとなる試合をピックアップすると、六段戦では高添―大重、七段戦では溝口―佐藤、近本―山本、菊地―竹中、石原―馬場、か。はつらつと若手の本領を発揮した戦いを展開してほしい。

八段戦は、金田―平野、湯澤―松本、寺地―内濱、香田―山中、谷―石川、加治屋―大城戸、畠山―永松ほか好取組が続く。いずれも覇権をかけて争った時代を乗り越え、量質転換をなし遂げた剣技を披露する。

そして本大会の掉尾(とうび)を飾る範士の対戦は、副将の金木―二子石と大将の遠藤―俣木である。「剣理に通暁、成熟し、識見卓越、かつ、人格徳操高潔」と謳われる範士の端正で高雅な風姿をとくと味わいたい。

また女子の部は、東西両者互角と見るが、中堅の新里―杉本、副将の村山―有島がポイントとなる。また本年5月、イタリア・ノヴァラで行われた第15回世界剣道選手権大会に出場した川越と日本女子選手団のコーチを務めた田中の存在が西軍に重みを加えている。

剣窓編集小委員会委員 真砂 威

この記事は、月刊「剣窓」平成24年9月号に掲載されたものです。

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の「監督・選手一覧(対戦表)」を作成しました。ご活用ください。

【東軍】  【西軍】
監督 勝股寿彦 範士愛知   監督 田場典宣 範士沖縄 

女子の部

【東軍】  【西軍】
先鋒 牛濱なつみ四段東京   先鋒 掘内今日子四段滋賀 
次鋒 荒井貴子 五段埼玉   次鋒 川越愛  五段兵庫 
中堅 新里知佳野六段東京   中堅 杉本早恵子五段京都 
副将 村山千夏 錬六埼玉   副将 有島佳代 六段鹿児島
大将 高橋由美子教七神奈川  大将 田中百合香錬七京都 

男子の部

【東軍】  【西軍】
先鋒 軽米拓磨 六段千葉   先鋒 加治屋隼人六段岡山 
34将 梅村明宏 錬六岐阜   34将 仲間洋輔 六段沖縄 
33将 高添政史 錬六山梨   33将 大重貴浩 錬六宮崎 
32将 山下隆史 錬七三重   32将 高田秀晃 錬七滋賀 
31将 島村剛史 錬七東京   31将 真鳥仁  錬七広島 
30将 齋藤亮  錬七宮城   30将 武吉隆之 錬七福岡 
29将 中田淳  錬七東京   29将 宮ノ内賢紀錬七岡山 
28将 溝口夏樹 教七愛知   28将 佐藤博光 錬七大阪 
27将 重富洋一 教七富山   27将 清家宏一 錬七大阪 
26将 鷲見象平 教七千葉   26将 礒合和彦 錬七京都 
25将 近本巧  錬七愛知   25将 山本貴史 教七宮崎 
24将 菊地博之 教七埼玉   24将 竹中健太郎教七鹿児島
23将 鍋山隆弘 教七茨城   23将 江口忠信 教七佐賀 
22将 塩崎正昭 教七長野   22将 益田大輔 教七熊本 
21将 岩切公治 教七千葉   21将 田中紀行 錬七和歌山
20将 小辻淳二 教七福井   20将 伊東康裕 教七奈良 
19将 鈴木博士 教七福島   19将 波多野雅 教七島根 
18将 石原一幸 教七群馬   18将 馬場功  教七長崎 
17将 安江正紀 教八石川   17将 八木克潔 教八滋賀 
16将 金田孝行 教八埼玉   16将 平野誠司 教八徳島 
15将 後藤俊明 教八秋田   15将 長友康範 教八宮崎 
14将 下川祐造 教八岩手   14将 吉田一秀 教八大阪 
13将 塩澤好和 教八栃木   13将 赤木茂  教八岡山 
12将 湯澤寛  教八秋田   12将 松本政司 教八香川 
11将 山口明生 教八山梨   11将 松下悦郎 教八鹿児島
10将 穂園元孝 教八愛知   10将 吉田博光 教八山口 
9将 小山則夫 教八神奈川  9将 稲富政博 教八佐賀 
8将 小山正洋 教八静岡   8将 清田高浩 教八福岡 
7将 寺地種寿 教八東京   7将 内濱誠志 教八兵庫 
6将 香田郡秀 教八茨城   6将 山中洋介 教八烏取 
5将 谷勝彦  教八群馬   5将 石川薫  教八京都 
4将 加治屋速人教八埼玉   4将 大城戸功 教八愛媛 
3将 畠山隆吉 教八愛知   3将 永松真澄 教八兵庫 
副将 金木悟  範八静岡   副将 二子石貴資範士兵庫 
大将 遠藤正明 範八東京   大将 俣木正喜 範八鹿児島

選手名・監督名は、都合により変更される場合があります。
web上で表示できない氏名は、一部、常用漢字を使用しております。
この一覧は、平成24年8月21日現在です。

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の会場となる「宮崎県武道館」の地図ならびにアクセス情報を掲載いたしました。ご活用ください。


大きな地図で見る

宮崎県武道館

〒889-2151 宮崎県宮崎市大字熊野2206-1

TEL:0985-58-5151

URL:http://www.miyazaki-spokyo.jp/budokan/index.php

アクセス情報

□電車の場合

JR宮崎駅から木花駅及び運動公園駅まで約20分(日南線)

□バスの場合

JR宮崎駅から運動公園前まで約35分(青島線)

□お車の場合

JR宮崎駅から約25分/宮崎自動車道で宮崎インターチェンジから約10分/宮崎空港から約10分

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の「大会日程表」を掲載いたしました。ご活用ください。

第58回全日本東西対抗剣道大会日程表

  • -
  • -

第58回全日本東西対抗剣道大会の「要項抜粋」を掲載いたしました。ご活用ください。

1.趣旨

本大会は全国を東西に二分し、心技ともに円熟した剣士を選抜して対抗試合を行い、剣道の真価を示し、戦前に始まる由緒ある行事を継承して、全剣連設立以来開催している。

(女子の部)

女子剣道の技能向上と、より一層の普及発展を図ることを目的として、全国を二分し、女子剣士の認識を深めようとするものである。

2.期日

平成24年9月16日(日) 午前9時開始

3.会場

宮崎県武道館

〒889-2151 宮崎県宮崎市大字熊野2206-1

電話 0985-58-5151

JR木花駅下車、徒歩10分
JR宮崎駅からバス、運動公園前バス停下車、徒歩5分

4.主催

全日本剣道連盟

5.主管

宮崎県剣道連盟

6.後援

宮崎県・宮崎県教育委員会・(公財)宮崎県体育協会

宮崎市・宮崎市教育委員会・(公財)宮崎市体育協会

朝日新聞社・宮崎日日新聞社・NHK宮崎放送局

MRT宮崎放送・UMKテレビ宮崎

7.東西の分け方

(1)東軍は福井県、愛知県、岐阜県、三重県より以東。

(2)西軍は滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県より以西。

8.両軍の編成と選手の構成

(1)監督 各1名、選手 各35名

(2)構成

ア.大将・副将は、範士八段受有者で年齢65歳以下の者。

イ.3将より17将は、教士八段受有者で年齢60歳以下の者。

ウ.18将より32将は、七段受有者で年齢46歳以下の者。

エ.33将より先鋒は、六段受有者で年齢33歳以下の者。

(年齢の基準は大会前日とする)

(女子の部)

(1)監督 各1名、選手 各5名

(2)構成

大将 年齢40歳以上の者 1名

副将 年齢35歳以上、40歳未満の者 1名

中堅 年齢30歳以上、35歳未満の者 1名

次鋒 年齢25歳以上、30歳未満の者 1名

先鋒 年齢20歳以上、25歳未満の者 1名

段位は制限しない。

(年齢の基準は大会前日とする)

9.試合・審判規則および試合方法

(1)全日本剣道連盟剣道試合・審判規則とその細則による。

(2)試合は、3本勝負、試合時間は10分とする。試合時間内に勝敗が決しない場合は、延長戦を行い、先に1本取った者を勝ちとする。なお、延長に入ってからの試合時間は区切らずに行う。

(3)試合は東西各35名の選手による、勝敗数法とする。

(女子の部)

(1)(財)全日本剣道連盟剣道試合・審判規則とその細則による。

(2)試合は、3本勝負、試合時間は5分とする。試合時間内に勝敗が決しない場合は、延長戦を行い、先に1本取った者を勝ちとする。なお、延長に入ってからの試合時間は区切らずに行う。

(3)試合は東西各5名の選手による、勝敗数法とする。

10.表彰

(1)勝軍には賞状を授与する。

(2)優秀選手には優秀選手賞、優秀試合者には優秀試合賞を授与する。

(3)両軍監督・選手には、記念品を授与する。
なお、本年度は設立60周年記念にあたり副将を与える。

(女子の部)

(1)優秀選手には優秀選手賞、優秀試合者には優秀試合賞を授与する。

(2)両軍監督・選手には、記念品を授与する。
なお、本年度は設立60周年記念にあたり副将を与える。

「記事一覧」へ戻る

  • -
  • -

全日本剣道連盟設立60周年記念 第58回全日本東西対抗剣道大会の「開催案内ポスター」を掲載しました。ご活用ください。

第58回全日本東西対抗剣道大会ポスター

ここに掲載したポスター(データ)は、“全日本東西対抗剣道大会をみんなで盛り上げよう”という目的での使用であればご自由にお使いください。

ご自身の運営する個人サイトや剣友会・道場などのサイト内でこの大会のPR活動にご協力いただければ幸いです。

【注意!!】
このポスターのサイズ変更は自由ですが、改変や目的以外での2次的な使用などは禁止します。

  • -
  • -
このブログについて
財団法人全日本剣道連盟では、このブログを活用し、主催大会を中心に積極的に情報を発信していきます。
また、公式Twitterでも情報を発信しています。合わせてご覧ください。

東北地方太平洋沖地震、被災者お見舞い


twitterアカウント移動のお知らせ



カレンダー
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
記事カテゴリー
これまでの記事
最新の記事
Mobile
qrcode
Sponsored Links